SSブログ

ブラック企業で学んだこと3選 [仕事]

私は(株)フォーシーズという飲食の会社に勤めてうつ病になった。
心と体が酷く疲弊した損失は大きいが、学べたこともあったので3つあげていく。

⓵質が低い人がいる
②会社は私を駒としか見てない
③人を信じてはいけないということ

⓵質が低い人がいる
・人の痛みを何とも思っておらず好き放題暴言を吐く人
・私に仕事を押し付け怠ける人
・努力が出来ない自分を棚に上げ、私の足を引っ張る人
・感情のコントロールができない人
・人の忍耐に甘える人
・反省しない人
・会話ができない人
・挨拶・お礼・謝罪が出来ない人
・自分が気持ちよくなることしか考えてない人
・「期待」と言って攻撃し、「評価」と言って利用する人
このように「今までどうやって生きてきたのか?」「どんな教育を受けてきたのか?」と思ってしまうような欠陥だらけの人がいるということを学んだ。

②会社は私を駒としか見てない
入社したての頃は歓迎してくれていたが、1か月もしないうちにベテランアルバイトからのパワハラがを受け、それを耐え抜いた後は上司からのパワハラを受けた。
早出・残業・サービス残業含めて勤務時間は12時間以上、公休日も上司からの連絡が途絶えず気が休まる日が無かった。
私はうつ病になるまで耐えたが会社は責任を取ってくれなかった。
「コイツも3年しか持たなかったか。次の捨て駒を探そう。」
これが会社の本音だ。

③人を信じてはいけないということ
「みんな違ってみんないい」「人の命は尊い」というきれいごとは漫画やドラマでの話であって、現実の社会は「人の人生はどうでもいい」が本音である。
私は「かわいそう」「助けてあげよう」という気持ちで仕事を率先してやったが、私には何も返ってこなかった。
皆、私のことを「何とも思ってない」ということがわかった。


能力がない私が入社できたくらいだから私のように質の低い人しかおらず、足の引っ張り合いと悪口が絶えない現場だった。
きれいごとが通用するのは一部の勝ち組だけであるため、相当な努力をしないとまともな人には巡り合えない。

高い授業料なだけあって貴重な学びを30代で得ることが出来て良かった。
と思うようにしている。
nice!(0) 

得意なことを見つける10の質問 [上手く生きる方法]

得意なこととは?
無意識にできる事。
知識やスキルではなく日常生活で自然とやっている事なので自分では気づきにくい。
だが得意なことをしたほうが人生が楽なため得意なことを見つけることは大事である。
ということで得意なことを見つけるための質問を10個紹介していく。

⓵周りの人に聞く
②自分の好きなところは?
③明日、仕事を辞めるとして「もっとやりたかったこと」は?
④他人より上手い・早くできる事は?
⑤努力しなくても人から褒められることは?
⑥自分らしいと感じるときは?
⑦絶対にやりたくない仕事は?
⑧コンプレックスを活かせないか?
⑨自分が生産的だと思う仕事は?
⑩自分が変態的にこだわってることは?

実際に答えてみた。

⓵周りの人に聞く。
聞ける人がいません。

②自分の好きなところは?
それがないから悩んでるのです。

③明日、仕事を辞めるとして「もっとやりたかったこと」は?
ありません。働きたくないです。

④他人より上手い・早くできることは?
それがないから悩んでるのです。

⑤努力しなくても人から褒められることは?
それがないから悩んでるのです。

⑥自分らしいと感じるときは?
それがないから悩んでるのです。

⑦絶対にやりたくない仕事は?
一生働きたくないです。

⑧コンプレックスを活かせないか?
できたらもうやってます。

⑨自分が生産的だと思う仕事は?
それがないから悩んでるのです。あったらもうやってます。

⑩自分が変態的にこだわってることは?
ありません。あったらそれを仕事にしてます。

この質問はある勝ち組がYouTubeに投稿してた内容なのだが、やはり生まれ持った才能が時代にマッチした勝ち組だから出来る事であって一般人にはできない。
勝ち組からすれば「これくらいできるだろ」と思うかもしれないが、それが出来ない人がほとんどではないか?と私は思う。
「それは甘えだろ」と勝ち組は言うが
好き好んで生活困窮者になる人はいません!
nice!(0) 

私がうつ病になった原因を洗い出してみた [うつ病]

うつ病は昔からの習慣や考え方が積み重なってなるものである為、うつ病の原因を探すには過去の失敗を洗い出すと良い。
私がうつ病になる原因を子どもの頃から洗い出してみた。

⓵いい子過ぎた
②張り切りすぎた
③相談しない


⓵いい子過ぎた
学校、家庭、職場など人生全てにおいて親、先生、クラスメイト、上司、先輩、後輩、道行く人にまでペコペコ頭を下げ笑顔でゴマをするようにふるまってきた。
その結果、ナメられいいように利用されるだけで壊れたら捨てるという扱いを受けてきた。

②張り切りすぎた
学校、家庭、職場など人生全てにおいて「褒められることをしよう」と意気込み、誰よりもたくさん動いた。
その結果いいように利用され、誰かがサボった分私が動くことになった。

③相談しない
いいように利用され体を壊すがそれを誰にも相談せず、私が逃げるという形で解決することになった。

以上の3点が私の失敗の大きな原因。
次はどこでその失敗をしてきたかを書いていく。

学校と家庭
何も考えず意見も言わなかったため親と先生とクラスメイトの言いなりになり自分の時間や進路までも他人にために使っていたため、大人になってもやりたいことや出来ることがない。

1つ目の職場(ディズニー)
陽キャになろうと無理をするも体力が尽きる。
上司の評価を得るも、能力が追い付かず一部の人からパワハラを受け逃げるように退職。

2つ目の職場(ラウンドワン)
1つ目の職場と同じく陽キャになろうと張り切るも陽キャになり切れず体力が尽きる。
性格の悪い同僚と無能な上司と体育会系の空気に耐えられずに退職。

3つ目の職場(ユニクロ)
ディズニーとラウンドワンで失敗したにもかかわらず「華やかな現場で自分を変える!」と意気込み、またしても体育会系の職場を選ぶ。
ユニクロはアルバイトを奴隷としか思っておらずボロボロになるまで使い、使えなくなったら捨てるという会社だった。
文字通りボロボロになったので退職。

4つ目の職場(コンビニ)
反省を踏まえて大人しく働くことにし、コンビニを選択。
質の悪い客とひねくれたスタッフがいるも居心地は良かった。
上司からの評価を得たタイミングで余計なことをして問題を起こしたことが度々あった。
世間体が気になり、就職をすることになったので退職。

5つ目の職場(フォーシーズ)
ピザーラの会社で正社員!!!これで俺も勝ち組!!!!ということで頭の中がフィーバー状態だった。
だが、フォーシーズはブラック企業であり社員やアルバイトの質も悪く入社して1か月でアルバイトからのパワハラに遭った。
それを乗り越えるも次は能力が追い付かないという問題が出てきた。
更に、人事異動により直属の上司が変わったことでパワハラを受けながら仕事をすることになった。
大きい会社だったが中身はボロボロで足の引っ張り合いや形だけの仕事が多く、うつ病になって退職。

現在
勢いで退職したため何も手当をもらうことが出来ず、今にも貯金が尽きそう。
人生を立て直す目途は立ってない。

まとめ
・成長期に能力をつけず目標すら定めずに大人になる。
・身の丈に合わない目標を掲げ苦手分野に足を踏み入れて体を壊す。
・八方美人になり利用される。
・見栄を張って状況が悪くなる。
・自分のことがわかってない。
・世間体、古い常識にとらわれる。
・人を疑わない。
・勢いで動く。
・壊れるまで耐える。
これが私の失敗である。
正直、どうすればいいかわからないがいつか機会が来たら改善策を考えようと思う。
nice!(0) 

やりたい事リスト100を作るメリット [コラム]

やりたい事リストを100個をはっきりさせるといいことがたくさんある。

・やってくうちにポジティブになる

・生きる目標になる

・好奇心があるか?がわかる

というメリットがあるので私もやってみた。

⓵消えたい
1つしか思いつかなかった。
nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。